KYOTOH DONABE ・キョートー ドナベJIDA デザインミュージアムセレクション VOL.23(2021)を受賞。 国内外の権威あるデザイン賞4冠を達成。

京陶窯業株式会社(岐阜県多治見市)のブランドで、カロッツェリア・カワイ株式会社(愛知県 名古屋市)がデザイン・プロデュースの画期的な万能土鍋 KYOTOH DONABEシリーズ(炊飯・煮炊き・無水調理用 2021年2月10日発売)が 土から研究した調理器具としての機能と安全性、建築的な陰影と一体感・精度感、アートオブジェのような独創的かつシンプルなデザイン性が評価され、JIDAデザインミュージアムセレクションVOL.23(2021)に選定され受賞しました。iFデザイン賞(ドイツ) ・中国国際デザイン賞DIA・アジアデザイン賞DFA(香港)に続き国内外の権威あるデザイン賞4冠を達成しました。
また、カロッツェリア・カワイ株式会社としては本受賞で世界の権威あるデザイン賞20受賞を達成しました。
※JIDAデザインミュージアムセレクションについて
公益社団法人 日本インダストリアルデザイナー協会が「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、インダストリアルデザインが社会に寄与する質の高い製品を選定し表彰すると共に、その製品を収集保管して次世代に伝え、教育、産業、生活へ文化的貢献を行うことを目的としています。厳選な審査のもと年間約40製品が選定されます。
選定基準
1.ミュージアムの企画 ・ 運営にふさわしい内容の製品
2.初代であったり、その時代のマーケットをリードした製品
3.開発過程が提示できる製品
4.存在がその時代の社会の要求から生まれた製品
5.今までになかった生活を提案した製品
6.新技術による新しい生活へ提案が感じられる製品
7.単に良さそうではなく、語れるバックホーンのある製品
8.スタイリング絵の新しい提案が感じられる製品
JIDAデザインミュージアムセレクションウェブサイト
http://jida-museum.jp/collection.html/selection.html
KYOTOH 公式ウェブサイト
KYOTOH DONABEの特長

1. いろいろな料理を美味しく
DONABE は、多種多様な料理をおいしく作るための現代的な万能土鍋として、耐熱性の高い土から研究して開発されました。非常に優れた遠赤外線効果と、土鍋としては高い密閉性により、炊く・煮る・蒸す の料理をより美味しくお召し上がり頂け、無水調理にも対応しています。
2. 使いやすさと安全性の追求
DONABE は、持ち運びしやすさと安全性を追求した、蓋は4 点留め・胴体は3 点留めのハンドルです。土鍋としては他に類をみない構造での設計を実現しました。これにより、熱伝導率の低い耐熱磁器の特性より、胴体が高温の状態で取っ手に触れても安全です。これらは高い密閉性とともに、耐熱磁器製品としては非常に難しい技術ですが、京陶窯業株式会社が陶磁器と土鍋を長年つくってきたノウハウと高い技術力が存分に活かされています。

3. 印象的で洗練されたシルエットへの拘り
DONABE は、印象的かつ洗練されたシルエットを実現するために、ワンモーションスタイリング(塊のような一体感)を強く意図してデザインされています。それらの精緻な意図を忠実に実現できることも高い技術力の表れです。
4. 美しい立体感と陰影
DONABE は、シャープさと柔らかさを兼ね備え、モダン建築のように立体的かつ、陰影が美しい他に類をみない万能土鍋です。様々な料理を美味しそうに彩るテーブルコーディネートを楽しめるだけでなく、キッチン・ダイニングで仕舞わずに外に出しておきたくなるようなインテリア&アート性も見逃せません。

Comments