

株式会社山善とのコラボレーションによるプロダクトデザイン第4弾。機能性も、使いやすさも、お手入れも簡単!インテリアになじむキューブ型のデザインと、湿度センサー搭載による効率的な加湿を両立「キューブ型スチーム式加湿器」を9月末発売。
プロダクトデザイン・ブランディングのカロッツェリア・カワイ株式会社(本社: 愛知県名古屋市千種区 、代表取締役社長:川合 辰弥)は、工作機械/工具や産業機器と、住設機器・家庭用機器などの専門商社・株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役社長:岸田貢司)との協業により開発した、手入れが簡単で清潔な蒸気で加湿できるスチーム式加湿器「SteamCubeシリーズ」より、デザイン性と機能性を兼ね備えた「キューブ型スチーム式加湿器」(9月末発売)のプロダクトデザインを担当しました。
スチーム式加湿器「SteamCube」は、水タンクが炊飯器のような釜形状なので脱着しやすく、お手入れが簡単な人気のシリーズです。今回販売する「キューブ型スチーム式加湿器」は、キューブ型のスタイリッシュなデザイン性と、湿度センサーによる自動運転で機能性を両立。さらに、蒸気にオレンジ色の光を灯す「ムードランプ」機能を搭載し、加湿しながら上質なリラックスできる空間を演出します。また、安全性を考慮した転倒流水防止構造や、直感的に使っていただける操作性などを兼ね備えたこだわりの1台です。


株式会社山善とのコラボレーションによるプロダクトデザイン第三弾。業界最大級のワイド設計かつ、壁際にも置ける薄さを実現した「WIDEスリムセラミックファンヒーター」を9月下旬より新発売。
プロダクトデザイン・ブランディングのカロッツェリア・カワイ株式会社(本社: 愛知県名古屋市千種区 、代表取締役社長:川合 辰弥)は、工作機械/工具や産業機器と、住設機器・家庭用機器などの専門商社・株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役社長:岸田貢司)との協業により開発した、業界最大級のワイド設計かつ、壁際にも置ける薄さを実現した「WIDEスリムセラミックファンヒーター」(9月下旬発売)のプロダクトデザインを担当しました。今回新たに発売する「WIDEスリムセラミックファンヒーター」は、業界最大級※1の35cmワイド大風量を誇りながらも、山善史上最もスリムな薄さ11cmのデザイン※2を実現しました。壁際に置いても邪魔にならず、大風量で広範囲にお部屋を効率よく温めます。ワンタッチエコモードに加え、人感と室温のWセンサーを搭載。自動でヒーターのON/OFFが可能なため、必要な時だけ運転させることで、無駄な電力を抑えます。快適さと省エネを両立した理想的なファンヒーターです。また、サイズ違いで幅がコンパクトな「スリムセラミックファンヒーター ミドルタイプ


株式会社イマダとのコラボレーションによるプロダクトデザイン第一弾。『繋がる』がコンセプトの新世代のフォースゲージ用電動計測スタンド『IMADA MX3-500N』を今秋発売。
プロダクトデザイン・ブランディングのカロッツェリア・カワイ株式会社(本社: 愛知県名古屋市千種区 、代表取締役社長:川合 辰弥)は、計測機器・産業機器メーカーの株式会社イマダ様(本社:愛知県豊橋市 代表取締役社長 今田 充洋)との協業により開発した、『繋がる』がコンセプトの新世代の荷重用電動計測スタンド『IMADA MX3-500N』(今秋発売)のプロダクトデザインを担当しました。
『IMADA MX3-500N』は、拡張性・操作性・コストパフォーマンスを兼ね備えた次世代の電動計測スタンドです。オプション追加により多様な測定に対応し、設備やPCとの連携も可能。シンプルな導入設計ながら、ユーザー自身がニーズに応じて機能を進化させることができ、研究・品質管理分野の測定環境を革新します。


株式会社山善とのコラボレーションによるプロダクトデザイン第二弾。業界初のペットボトル給湯器、お茶メーカー、コーヒーメーカーの3つの機能を兼ね備え、わずか0.5秒で設定温度のお湯が出る、『次世代電気ポット』を今秋発売。
プロダクトデザイン・ブランディングのカロッツェリア・カワイ株式会社(本社: 愛知県名古屋市千種区 、代表取締役社長:川合 辰弥)は、工作機械/工具や産業機器と、住設機器・家庭用機器などの専門商社・株式会社山善(本社:大阪市西区、代表取締役社長:岸田貢司)との協業により開発した、業界初のペットボトル給湯器、お茶メーカー、コーヒーメーカーの3つの機能を兼ね備え、わずか0.5秒で設定温度のお湯が出る、革新的なコンセプトの電気ポット『次世代電気ポット』(今秋発売)のプロダクトデザインを担当しました。


ハーブをイメージし、珍しい色土を使ったシリーズ KYOTOH IROIRO(イロイロ)を4月1日発売。
IROIROは原料土に薄いグリーンの色土を使用した珍しい製品で、オーガニック思考の食卓にマッチするモダン・カジュアルな雰囲気のシリーズです。
マグカップの底は薄いグリーンの土の色を活かして、上部だけハーブをイメージした釉薬をかけた5色のカラーバリエーション展開です。


国際デザイン賞4冠受賞の万能土鍋 KYOTOH DONABEキョートー ドナベ の新色を11月13日発売。
京陶窯業株式会社(岐阜県多治見市:代表取締役 梅田昌裕)は オリジナルブランド「KYOTOH」のフラッグシップであるKYOHTOH DONABE(2021年から発売)の、
新色(グリーングレー・チョコレートブラウン・ベージュ)を11月16日に発売開始します


株式会社オーディオテクニカとのコラボレーションによるプロダクトデザイン。”ながら聴き” できる耳を塞がない世界初の軟骨伝導ヘッドホンの第2世代モデル「ATH-CC500BT2」(10月25日発売)
プロダクトデザインのカロッツェリア・カワイ株式会社は、音株式会社オーディオテクニカとの協業により開発した、”ながら聴き” できる耳を塞がない世界初の軟骨伝導ヘッドホンの第2世代モデル「ATH-CC500BT2」(10月25日発売)のプロダクトデザインを担当致しました。


株式会社山善との初のコラボレーションによるプロダクトデザイン。最大90度の広範囲を“常時”暖め、『暖かさを分かち合う』をコンセプトとした、『ワイドレンジカーボンヒーター“Shareheats”』
この度、プロダクトデザインをカロッツェリア・カワイ株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役社長 川合辰弥)で担当させて頂きました、株式会社山善様の画期的なワイドレンジカーボンヒーター『Shareheats』が9月中旬に発売開始されます。


八幡電気産業様 『鉄道のタブレット型自動放送システム』のUI/UXデザイン
鉄道の放送システムでシェア80%を誇る、八幡電気産業株式会社様の『タブレット型自動放送システム』における操作インターフェースのデザインを担当させて頂きました。鉄道乗務員の少人数化と業務負担の低減のために、これからの社会に大きな役割を果たすシステムです。


Akari Air(アカリア)がMono Magazine(モノマガジン)で特集されました。
カロッツェリア・カワイ株式会社(愛知県名古屋市・代表取締役社長 川合辰弥)でプロダクトデザイン・プロダクトブランディングを担当しました。照明機能付きポータブル空気清浄機 Akari Air(アカリア)が雑誌Mono Magazine(モノマガジン)2023年7月号で特集されました